ファスナー(ジッパー)に関するご説明
当社で使用するファスナーは、
縫製などによく用いられるコイルファスナーです。

コイルファスナー写真
ジッパーやチャックとも呼ばれますが、
当社ではこの資材を「ファスナー」と呼びます。
コイルファスナーはどんなサイズやカラーや長さがあるかご説明いたします。
ファスナーサイズ
当社の扱うファスナーサイズには、
3Cコイルファスナーと5Cコイルファスナーの2種類ございます。

3Cコイルファスナー概算寸法

5Cコイルファスナー概算寸法
※上記写真は、サイズ違いがわかるよう同じ縮尺で撮影しております。
3Cコイルファスナーは比較的小さな製品、
5Cコイルファスナーは比較的大きな製品に使用されることが多いです。
ファスナーの両端には、
塩化ビニール加工用に特殊な樹脂がコーティングされております。
3Cコイルファスナーを用いた
ファスナー付きビニールケースに関する生地↓
5Cコイルファスナーを用いた
ファスナー付きプルーフバッグに関する生地↓
ファスナー長さ
ご希望の長さに加工できます(100~600mm程度)
ファスナー長さの規格
ファスナー長さは、基本的にお客様ご希望長さに指定することができます。
ファスナー長さとは、下記に示す止め具の外端から外端までの長さです。

ファスナー長さ
開口長は、スライダーがある分だけファスナー長さより小さくなります。

開口長
開口長はファスナー長さより、
3Cの場合15mm程度、
5Cの場合22mm程度小さくなります。
ファスナーカラー
白色・アイボリー・水色・青色・桃色・赤色・緑色・黄色・橙色・黒色等、色々なカラーがあります。
当社お勧め厳選ファスナーカラー
当社お勧め厳選カラーは、以下の10色です。

おすすめファスナーカラー
おすすめカラー以外にも色々なカラーがあります。

ファスナーカラー写真
スライダーについて
当社もっともよく使用する形状は、一般型の長引手と短引手の2種類です。
スライダー形状と概算寸法

短引手スライダー

長引手スライダー
スライダーカラー

スライダー写真
ファスナーカラーと同じカラーのスライダーを選ぶことができます。
以上、「ファスナー(ジッパー)とスライダー(引き手)の種類をご説明!」は終わりです。